夫婦そろって愛人がいた!その場合の慰謝料ってどうなるの?もらえるの?
2016/05/28
自分は良いけどパートナーは許せない?慰謝料もらえる?
結婚しているのに配偶者以外の人と浮気するのは不貞行為に当たります。浮気された方は慰謝料を請求することができますが、もし夫婦そろって浮気をしていた場合、慰謝料を請求することは可能でしょうか。
お互いの不貞行為に対しての慰謝料を請求するなんて、ハッキリ言って現実的ではありません。でも自分よりもパートナーの浮気の方が悪質だから、払ってもらわなければ気が済まないというのなら、請求することもあるかもしれません。
どっちもどっちだとは思うのですが、慰謝料請求する時の条件によっては配偶者よりも自分の方に支払われる金額が高くなることもありますね。
この記事のまとめ
・パートナー本人よりその浮気相手に対し慰謝料請求する方が現実的
・ただし、浮気相手が既婚者ならその配偶者から慰謝料を請求されるかも
・どうしても慰謝料を払ってもらいたいのなら浮気の証拠を掴んでおく
・裁判になった時でも認められる浮気の証拠は探偵に依頼して入手する
浮気相手の方に慰謝料を請求するのならアリ?
パートナー本人に慰謝料を請求するのではなく、その浮気相手に慰謝料を請求する方が、意味のある請求になるのではないでしょうか。
夫は妻の浮気相手に、妻は夫の浮気相手に慰謝料を請求するんです。他人から払ってもらうのですから、自分達夫婦のお金は動かさなくてもいいわけです。
ただし、浮気相手が既婚者だった場合はどうでしょう。その浮気相手の配偶者から逆に慰謝料を請求される可能性があります。夫婦そろって既婚者と浮気していたのなら、2人とも慰謝料を払わされる可能性もあります。
浮気相手の配偶者が、この浮気が原因で自分達夫婦が離婚することになったと慰謝料を請求するとしたら、200万円~300万円程度になるといわれています。
夫婦そろって浮気相手の配偶者に慰謝料請求されたら・・・・とんでもない金額になりますよね。
ややこしいことになっても慰謝料を請求したいのなら
もらうことばかり考えて欲を出しても、結局自分が損をすることになるかもしれません。慰謝料は浮気されて精神的苦痛を受けた人が受け取れるお金です。自分も良い思いをしたのにパートナーだけを責めるのはおかしいし、パートナーの浮気相手に請求したらその配偶者から今度は自分が請求されることもあるんです。
金額よりも気持ちの問題!だから絶対請求する、と決心したなら裁判になることも考えてパートナーの浮気の証拠を集めておくべきでしょう。
確かな浮気の証拠を持っていれば断然自分が有利です。十分な浮気の証拠がなければ慰謝料請求も認められなかったり、減額されることだってあります。
自分で集められるような証拠、例えばメールやLINEのやり取りでは決定的な証拠にはなりにくいですから、思い切って探偵に浮気調査を依頼したほうが良いでしょう。
自分のことは棚に上げて慰謝料を請求しようとすれば、かえって損をすることもあるかもしれません。
慰謝料を請求することにこだわりどうしても、というのなら浮気の証拠はしっかりと掴んできましょう。