どうしても気になる!パートナーのLINEパスワード解除したら違法?
2016/05/28
LINEを覗きたい!覗く必要があるから
パートナーの浮気を疑った時、手軽に確かめる方法としてスマホをチェックすることもありますよね。浮気しているしていないにかかわらず、スマホには他の人には知られたくない秘密が満載。
特に浮気している人ならLINEに秘密がぎっしりなのではないでしょうか。でも、簡単にチェックはできない場合も。
スマホにもLINEにもロックをかけることができるからです。これ、夫婦なら勝手に解除してもいいんでしょうか?
夫婦なんだしかまわないのか、それとも夫婦といえども他人だからダメ?違法だといわれてしまったら、もうチェックなんか怖くてできませんよね。
この記事のまとめ
・ただしすべての場合ではないので注意が必要
・会社支給のスマホやタブレットのパスワード解除はNG
・安全に確実に浮気の証拠を掴むのなら探偵の浮気調査を
プライバシーの侵害?夫婦でも法律違反になるの?
LINEのパスワードを解除して、浮気相手とのトークを確認したい。実はこれ、不正アクセス禁止法違反で罰せられる恐れがあるんだそうです。でも、他人がやったらその通り罰せられても夫婦関係なら問題ないと、過去にそういう事例があったといいます。
浮気調査が目的で、夫・妻がその配偶者のLINEのロックを外して見てしまってもOKということなんでしょうか?
油断はできないようです。すべての場合許されるということではなく、罪に問われることが少ないというだけで絶対法律違反にはならないというわけではありません。
夫婦関係や婚約関係ではなく、ただ交際しているだけの関係でLINEのパスワードを解除して覗き見るのはいけません。完全に法に触れる行為として、相手が訴えれば賠償金の支払いなどを命じられる可能性があります。
注意!これは夫婦間でも完全に違法行為になります
夫婦であっても許されない、違法行為で罰せられる可能性がある場合もあります。スマホやタブレットなどパートナー個人のものではなく、会社から支給されているものであったら話が違ってきます。
これらには会社からの機密保持がかけられていますから、内容はもちろんパスワードを漏らすことも絶対やってはいけないことなんです。
家族であっても勝手にパスワードを解除することはできません。いくら浮気調査のためだと理由をつけても、社外秘のデータを盗み見ることになってしまいますから絶対にやめましょう。
危ない橋は渡らない方が・・・安全に証拠を掴む
LINEを見て浮気が事実なら調べて良かったということになりますが、パートナーが浮気なんかしていなかったらどうですか?ばつが悪いですよね。
それに勝手にLINEのパスワードを解除し盗み見たことがパートナーに分かってしまったら、それ以降夫婦関係がうまくいかなくなる恐れもあります。
浮気が事実であることがハッキリしたと満足するかもしれません、でもそれで問題が片付くわけではないですよね。
もっと安全に、確実に浮気の証拠を掴み、その後解決に向けて失敗しない行動をとることができるとしたら、そっちの方が良いでしょう?それが可能なのは探偵の浮気調査です。調査の他に相談も可能、適切なアドバイスももらうことができます。
違法ではないけれど無理はしない方がいいということですね。見たいという気持ちはあってもこらえて安全な方法を取った方が無難です。
探偵なら浮気調査のプロ、法に触れるような行為で調査をすることはありませんし、素人では掴めないような決定的な証拠もしっかりと掴んでくれます。